ブログ書き方

【ブログで挫折しそうなとき】諦めずに記事を書くために意識する1つのこと

こんにちは、ふぉあぐらです。

 

最近は、NFTの情報ばかりを追っているため

ブログを書く習慣がなくなり、数か月も記事更新なしという状態。

 

さすがに、このままでは次のブログも書けなくなる恐れもあるので

 

自分のためでもあり、同じように挫折しそうになっている方に向けて

記事作成を諦めないきっかけを作るために記事を書いております。

 

諦めようと思っているのは「あなた以外」も同じ

記事作成を諦める際に、知っていてほしいことが一つあります。

 

諦めようとしている「あなた以外」の人間は多数いる。

 

この言葉は、あるインフルエンサーの方がお話しされた内容ですが

 

日本中には、休日も頑張ってブログを書いたり・動画を作成したり・コンテンツを作ったりと

積極的に活動されている方も多くいるはずです。

 

ですが、そんな中にはネガティブな気持ちで

・結果がでない
・成果が表れない
・失敗ばかり
・やる気が起きない

 

ということで、諦めようとしている方も多くいます。

そして、それは今この瞬間もそうです。

 

したいひと10000人、始める人100人、続ける人1人

 

簡単にいえば、あなたを含めた100人くらいが今挫折しようかどうか

迷っています。

 

そのうち、99人は諦めてしまいます。

 

ですが、そこで頑張って踏ん張れば

 

脱落した98人を一瞬は追い抜くことができます。

 

 

それでも、挫折の波はいくらでも押し寄せてきます。

 

・仕事の忙しさ
・ネタ切れ
・想定していたよりも結果が出ない。

やる気はどんどんそぎ落とされて

 

これの繰り返し。

 

自分もこれの繰り返しで

 

言い訳して記事作成をサボる→また始める
→何か言い訳してまたサボる

という状態。

 

なので、安心してほしいことは

 

挫折して諦めてしまうのは、人間の心理として当然起こることです。

 

意志の力でもない、習慣化できていないわけでもない。

 

なので、それを理解したうえで

 

記事作成に、1分2分だけやるくらいハードルの低い作業から

 

初めていきましょう。

 

最後に

 

・文章が支離滅裂でもいい
・たいした情報を提供できなくてもいい
・数か月記事作成をお休みしてもいい
・アフィリエイト貼ってなくてもいい。

 

可能であれば、続ける仕組みを作りだすことの方が
よいですが、少しずつでよいので記事を投稿していきましょう。

 

今日は、ブログに挫折しているあなたと、自分自身に向けて
こんな話をしてみました。

 

質も量も必要とはいいますが

 

まだ慣れていなかったり、始めたばかりだったり、記事数が少なかったりしている人は

少しでも書くことを諦めずに、チャレンジしてみてください。

 

ブログ作成初期の挫折していたときに書いた記事のリンクも貼っておきますので
参考になれば幸いです。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

-ブログ書き方