こんにちは、ふぉあぐらです。
・毎日が忙しくて本を読めない
・情報についていけない
・でも、本を何十冊も買う余裕はない
自分も1年前は同じような悩みを抱えていましたが
amazonオーディブルを1年間使うことで
無理なく、隙間時間を利用して書籍を内容を
インプットすることができています。
そして、おそらくamazonオーディブルを利用しはじめて
一年ほどが経過。今の心境を素直に書いてみようと思っております。
昔にオーディブルを使い始めたときに
書いた過去の記事は以下になります。
先にamazonオーディブルを1年間やってよかったことを3つお話ししておきます。
①移動中でも、聞くことができる(最も時間を効率的に使える)
②料金は本1冊分(月1500円)ほどで済むためハードルが低い
③ジャンルの違う本を、読んだりできる(飽きたら途中で代えることができる)
順番にお話ししていこうとおもいます。
①移動中でも、聞くことができる
自分自身、一番このサービスをやってみて思ったことは
移動中でも、本の内容を聞くことができることです。
とくに席に座れなっくて立っているときでも
本の内容を聞くことができるのはかなりのメリット。
普段サービスを利用しているタイミングは以下で
・朝のウォーキング中
・休みの外出時の移動中
・就寝前
この3つのいずれかですが、移動中というは
時間があるけれど、その時間をスマホゲームなどの
暇つぶしに使ってしまいがち。
無駄と思える時間にも、インプットをすることができます。
②料金は本1冊分(月1500円)ほどで済むためハードルが低い
当初このサービスを利用した際には
無料の期間が2か月あったため、それ以降は
1か月1500円ほどをサブスクで契約していますが
※2023年4月時点
特に勿体ないという感覚はありません。
・新刊1冊分とほぼ同じ
・一部対象外はあるものの、それでもよい本が存在する
・何回でも聴く価値のある良書に出会える。
ただし、書籍内に出てくる図などは
参照することはできませんが、なくても特段問題はないような
気がしています。
③ジャンルの違う本を、読んだりできる
普段は、NFTやWeb3関係の書籍を聞くことが多いのですが
気分を変えて、異なるジャンルを読むこともあります。
が、実はこういうところに自分の必要な情報が
埋まっているということもあるので、大きな発見になっています。
・お金持ちのマインド
・断捨離(今読んでいるジャンル)
・ライティング
など、当初考えていなかったジャンルの本をよく
読むことが多くなりました。
逆に、興味を持って様々なジャンルの中に
自分が実は知りたかったヒントが眠っているということを
実はメリットです。
これも大きな気づき。
もちろん、他ジャンルを探して
「面白くないな。」
と思ったら
別の本に変えることもできるのは
読み放題の良さでもあります。
まとめ
amazonオーディブルを一年間利用してみた感想を、率直に書いてみました。
①移動中でも、聞くことができる(最も時間を効率的に使える)
②料金は本1冊分(月1500円)ほどで済むためハードルが低い
③ジャンルの違う本を、読んだりできる(飽きたら途中で代えることができる)
この時代は、いかに勉強して情報を持っておくことができるかどうかで
数年後大きな差に変わっていくと思っています。
大人になってこと勉強ですが、時間がないという問題を抱えている人にとっては
試してみるのも手だと自分は考えています。
いまならば、2023年5月9日までに申し込めば
※この記事の投稿時点での情報
2か月間は無料で、amazonオーディブルを試すことができます。
・3000円分のサービスを無料で試すことができる
・直前に解約すれば、問題なし。
まずは、無料で体験するという権利だけはしっかりと
行使してください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。