こんにちは、ふぉあぐら(@foagura1)です。
今日は、NFT投資をするにあたり
すぐに売るのはもったいないという話を自分なりの視点でお話ししようと思います。
自分も何点かNFTを保有している身ですので
参考になれば幸いです。
※この記事は5分ほどで読めます
NFTを売らない理由3つ
NFTをすぐに売らないのには、理由があります。
1.黎明期のため、まだ市場が小さい
2.売らないことで、価値が高まる。
3.あぶく銭を得る経験をすると、味を占めて今後苦しい思いをする
順番にお話ししようと思います。
1.黎明期のため、まだ市場が小さい
現時点で、日本人でNFTを持っている人は
約1万人~2万人と言われています。
比率で考えると、約0.01~0.02%
本当にごく少数です。逆に持っている方が珍しいと言われている世界です。
そのため、まだ日本における市場が盛り上がっていません。
まだまだ参入プレイヤーが少ない。
今後NFTに触れる人が増えてこないと、まだ現時点でリリースされているNFTコレクションは
過小評価されている段階なのです。
ちなみに、アメリカでは一つのNFTコレクションで1体数百万円の価値があるコレクションもありますが
これは、普通です。
日本のNFTコレクションでも、せいぜいアメリカの人気NFTコレクションの10分の1くらいの価値にしか
なりません。
まだ黎明期、盛り上がるのは2年3年後と言われているので、売り時ではないのです。
2.売らないことで、価値が高まる。
何故価値が上がるのかについてお話しをすると
需要>供給 の状態になると、物の価値が上がります。
例としてダイヤモンドは何故、高額なのでしょうか??
ただ綺麗だからではないですよね。
珍しいから高額なのです。
どこか土を掘れば出てくるわけではないですし、たくさん見つかることはありません。
だからこそ、少ない量でも高額で取引されるのです。
NFTに話を戻します。
では、NFTの価値を上げる要素のひとつになっていることは何か??
それは・・・
持っているユーザーが、そのNFTを売らないからです。
売らないことで、自然と二次流通に並ぶコレクションは必然的に価値が上がります。
売らない人が多い→供給量が少なくなる→価値が高くなる
という循環が生まれた結果です。
3.あぶく銭を得る経験をすると、味を占めて今後苦しい思いをする
実は、自分自身も昔苦しんだことがあるので
実体験を元にお話ししてみたいと思います。
皆さんは、競馬、パチンコ・スロット、宝くじをやったことがある人はいませんか?
自分は競馬・宝くじはやったことがあります。
よく、ビギナーズラックでまったくギャンブルをやなかった人が、
当たりをする経験をすることで一時的に儲かり・・・
その快感が忘れられずに、のめり込んでいったという話聞いたことありませんか??
自分も、フリーター時代に競馬で万馬券を当てたことがあるのですが、
「一瞬で大金を得るという経験」をすると、その味を知ってしまい。
「またあのときの感覚を味わいたい」「次こそはまた絶対当ててやる!!」
という感情が沸き上がり、どんどんギャンブルにハマっていきます。
※自分の場合は、収入が低かったことや反面教師の先輩のおかげもあり、エスカレートはしなかったものの
毎週一定の金額を競馬に使っていました。
結局、色々なきっかけがあり、競馬で毎週かける生活は辞めることはできましたが
「数百円が数十万円に化ける」という経験をしてしまうのは、本当によくないことです。
NFTの世界では、数百円で購入したものが、数十万円になったというコレクションはたくさんありますが・・・・
すぐ売る=簡単に大金を得る経験をする→苦労せずに大金を稼げることを覚えてしまう
→コツコツと稼ぐことがバカバカしくなり、頑張れなくなる→人間としてクズになる。
天使にも悪魔にもなるのが、NFTの見えない怖さです。
なので、今の段階では利益を確定することで失うものの方が大きいので
売ることは辞めています。
お金とは、それだけ人の心を蝕んでしまうものにもなります。
まとめ
今日はNFTコレクションはすぐには売らない3つの理由をお話ししてみました。
1.黎明期のため、まだ市場が小さい
2.売らないことで、価値が高まる。
3.あぶく銭を得る経験をすると、味を占めて今後苦しい思いをする
NFTをたくさん保有したり、価値が上がると利確を急ぎたがりますが
ぐっと我慢しましょう。
もちろん、現時点で金銭的に本当に困っていたり
売却する経験をしたいという方は、自分の意志で決断して
構いません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。