STEPN STEPN攻略 お知らせ

【お知らせ】ブログ運営の方向転換 自身のSTEPN記録に特化

こんにちは、ふぉあぐら(@foagura1)です。

ここでは、毎日のルーティーンとして行っている
STEPNの実体験に基づく戦略についてお話ししていこうと思います。

 

今回のテーマは

「ブログ運営の方向転換 自身のSTEPN記録に特化」について

お話ししていこうと思います。

今年に入り、結果の出ないブログ運営に対して
ものすごく悩む時間があり、更新を止めておりましたが

やっぱり、何も成果が出ていない状態では
辞められないと思い、方向性を修正するために
再度、記事投稿を再開することにします。

今日は3か月悩んで決めた方向転換について
お話ししようと思います。

------------------------

STEPNを始めるのに必要な仮想通貨
Solanaの取り扱いもあるGMOコイン

・口座によっては入金手数料もかからない
・送金手数料が無料(地味にメリット)
・STEPN S国に必要な仮想通貨Solanaの取り扱いあり(取引所で買える)

STEPNを始める際は非常におススメの仮想通貨取引所になります。
※自分も今回のGMT課金で利用させていただきました。

以下の画像をクリックして、STEPNを始める準備をしちゃいましょう。



-------------------------------

結果が出ない焦りと、行動できないジレンマ

個人ブログとは別で、noteというサービスでは
ジャンルを決めずに、週一で淡々と記事を書いているため
ムリなく出来ているのですが、

 

個人ブログの方では、色々とうまくいかない状況が続いております。

・いいねやスキみたいなスタンプがないので、読まれた実感がわかない
・サーバー代を払っているため、収益化への焦り
・画像をアップロードしたりと、色々面倒

このあたりの面倒くささが、いつのまにか
ブログ作成のモチベーションを奪っていたと思われます。

 

時間があっても、個人ブログのログインができないジレンマが
続いていました。

 

一時は、ブログの閉鎖も考えたくらいです。
※Xやnoteが上手く行っているので、そちらをメインにしようとも

 

無理をしない形での、特化型個人ブログに

年々、ブログはオワコンと言われていますが

超絶ニッチな特化型ブログであれば、まだ生き残る余地があるため

この機会に、ブログの方針をSTEPN攻略系 一本に特化していくことにしました。

 

モチベーションがゼロになることを防ぐため
可能な限りは、STEPNガチ勢の私の私見マシマシの意見を
発信する場として

 

再スタートを切ろうと思っています。

 

 

まとめ

「ブログ運営の方向転換 自身のSTEPN記録に特化」について
お話しさせていただきました。

 

・3か月色々継続するべきかどうか悩んだ
・STEPNメインの特化型個人ブログに路線変更

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-STEPN, STEPN攻略, お知らせ